ThinkVision M14 の画面割れを修理した

リファビッシュ品で安く手に入れて愛用していた ThinkVision M14 ですが、年始早々こんなことになってしまいました。

心当たりがあるとすれば、年末年始に実家に帰省→九州ほぼ一周旅行をしていたのですが、その際にパンパンのリュックに詰め込んでいたせいかな?というくらいです。
ロードスターのトランク狭いから、他の荷物と一緒に詰め込む時に潰された・・・? そんなに壊れるような圧力をかけた覚えはないのですが.......

買ってから割と会社と自宅の間を持ち歩いていて何も問題なかったので、油断していたのかもです。
その時も一応ソフトケースにも入れてたのですが、これ結構脆いんですねぇ・・・。


さて、壊れて早々、修理しようと思って分解を試みていたのですが、適当にやっていたせいでパネルがどうにも剥がせず、めんどくさくなって2ヶ月ほど放置していました。
(別のモバイルディスプレイを買って、そこまで直すモチベも無くなっていました)

ただ、この ThinkVision M14 は自宅と会社の間で持ち運んでいたのですが、新しく買ったものを会社を置きっぱにすることにしたので、持ち運び用に直したい気持ちになってきたので、ふと思い立ってググってみたら分解方法が見つかりました。

jp.ifixit.com

さすが iFixit です。なんでも分解してますね。

手順を見ながら分解してみたところ、パネルまで特定できました。
Innolux の N140HCE-EN2 Rev.C2 というモデルでした。

ちなみに、

こんな風に書いてますが、当然のことながらテープがキツく、分解しようものなら確実にパネル割ります(これはフラグです)。
冒頭の写真のような状態から悪化して、最後はほぼ何も映らないくらいに割れてましたw


パネルが分かればやることは一つ、パネルを買って取り替えるまでです。
型番でググって出てきた通販でポチりました。Yahoo!ショッピングが一番安かったのでそこで。

こんな感じの梱包で届きました。ちなみにこの箱は中華によくある汚い白いビニールで包まれていたので、中華から発送だったのでしょうか?

何て書いてるのかGoogle Lensで読んでみました。注意文言なのw

中も大量のプチプチとビニールでぐるぐる巻きになっていて、大量のゴミが発生しました(この箱ほとんど緩衝材です・・・)。

過剰とも思える梱包を頑張って外して、パネルを取り付けたところ、

映りました。まあ当たり前ですよね・・・小学生の工作レベルで、ケーブル一本繋ぐだけなので。

さてここから組み立てです。パネルの裏と表面の枠に両面テープを取り付けて、貼っていくと・・・

はい、割れました。フラグ回収ですね。
敗因はおそらく、パネルの裏に貼った両面テープです。これが厚手のものだったせいでパネルが浮いてしまって、枠がはまらなかったので、調整しようと思って一度剥がしたのがミスでした。


ということで、もう一度買い直してリトライ。

今度はパネルの固定に薄手の両面テープを使ったので、綺麗にはまってくれました。

ThinkVision M14 のパネル交換をする人がもしいた場合、

  • パネルの固定は薄手の両面テープを使うことをお勧めします
  • 一度固定したら、パネルの破損なしに剥がすことは不可能なので、パネルの固定は慎重に、できれば割れてるパネルで練習してから付けた方がいいです

ではでは。

P.S.
交換したパネルってどう処分したらいいんですかね・・・不燃ごみってわけにはいかない気がするんですけど、パネルだけ処分する方法がわからない・・・